産卵
スイッチ入ったか!
ぷしゅかです|д゚)ノ
待機所として再始動した45cm水槽(画面左)。
セプテンペアが産卵してました(・ω・)
30個程採取し、暫く見てたら孵化しはじめましたw
おそらくジュタイのものと思われるセプテンの卵より大きめのヤツも10個ほどありましたが…
残念ながら無精卵でした(´Д`)
安定のセプテンペアに負けじとジュタイペアにも頑張って欲しいです(人*´Д`)たのむよぉ~
ほんでッ‼︎
肝心なこの人等はというと
そっぽを向いたり…
絶妙な陣形をしたり…
産む気あんのかな
(・ω・)?
新月まで様子を見ようかな|д゚)産んでね
…待機所に移した途端産んだりしてw
環境の変化もアリかも(・∀・)
でわ今日はこの辺で('ω')ノおしまい
にほんブログ村
にほんブログ村
待機所として再始動した45cm水槽(画面左)。
セプテンペアが産卵してました(・ω・)
30個程採取し、暫く見てたら孵化しはじめましたw
おそらくジュタイのものと思われるセプテンの卵より大きめのヤツも10個ほどありましたが…
残念ながら無精卵でした(´Д`)
安定のセプテンペアに負けじとジュタイペアにも頑張って欲しいです(人*´Д`)たのむよぉ~
ほんでッ‼︎
肝心なこの人等はというと
そっぽを向いたり…
絶妙な陣形をしたり…
産む気あんのかな
(・ω・)?
新月まで様子を見ようかな|д゚)産んでね
…待機所に移した途端産んだりしてw
環境の変化もアリかも(・∀・)
でわ今日はこの辺で('ω')ノおしまい
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようです^^ゝ
セプテントリオの卵はロングなので小さく数が多いのでしょうか?
それにしてもジュタイもセプテントリオも1ペアで優秀ですね!
ジュタイは残念でしたけど。
肝心なレセ達ときたら寝ちゃ食い寝ちゃ食いw
お仕置きと環境の変化有りですね!^^
セプテントリオの卵はロングなので小さく数が多いのでしょうか?
それにしてもジュタイもセプテントリオも1ペアで優秀ですね!
ジュタイは残念でしたけど。
肝心なレセ達ときたら寝ちゃ食い寝ちゃ食いw
お仕置きと環境の変化有りですね!^^
Posted by ロマネスコ at 2017年05月18日 08:37
ロマネスコさん
おはようございます(*・∀・*)
セプテンはスイッチ入るとかなり産みます。
ロングノーズでもバルバの卵は数個単位でしたね(^^)
1ペアでコレだけ結果を出すので優秀ではありますね♫ あとはジュタイペアに頑張って貰います。
レセは…お仕置き考えてますw
おはようございます(*・∀・*)
セプテンはスイッチ入るとかなり産みます。
ロングノーズでもバルバの卵は数個単位でしたね(^^)
1ペアでコレだけ結果を出すので優秀ではありますね♫ あとはジュタイペアに頑張って貰います。
レセは…お仕置き考えてますw
Posted by ぷしゅか at 2017年05月18日 09:20
こんにちは^^*
産卵おめでとうです♪
1ペアでも産んでくれるんですね(*^^)v
レセ達まん丸だしいつでも産めそうですけどね(笑)
産卵おめでとうです♪
1ペアでも産んでくれるんですね(*^^)v
レセ達まん丸だしいつでも産めそうですけどね(笑)
Posted by コッキーb at 2017年05月18日 11:13
こんにちは~
やはり産卵は楽しみの一つですよね~
我が家も雑多状態をやめてちゃんと振り分け考えないと…
そしてレセックスがかわいいですw
やはり産卵は楽しみの一つですよね~
我が家も雑多状態をやめてちゃんと振り分け考えないと…
そしてレセックスがかわいいですw
Posted by てつ at 2017年05月18日 11:58
コッキーさん(*・∀・*)
ありがとうございます♫
個体の成熟してれば1ペアからでもイケるかと思います(・∀・)
出先から帰ってきたら…ゴッセイも産卵はじめてました(笑)
ありがとうございます♫
個体の成熟してれば1ペアからでもイケるかと思います(・∀・)
出先から帰ってきたら…ゴッセイも産卵はじめてました(笑)
Posted by ぷしゅか at 2017年05月18日 19:03
てつさん(*・∀・*)
梅雨入りが関係してるのでしょうか?
ゴッセイも産みまくってますw
ちょっとだけレセにも期待を寄せたいです( ^ω^ )
振り分けるならどなたの産卵狙うんですか(^^)?
梅雨入りが関係してるのでしょうか?
ゴッセイも産みまくってますw
ちょっとだけレセにも期待を寄せたいです( ^ω^ )
振り分けるならどなたの産卵狙うんですか(^^)?
Posted by ぷしゅか at 2017年05月18日 19:06
ぷしゅかさん
そうか!沖縄はもう梅雨入りですもんね!
そうですねえ…やっぱりコンコロとかは増やしたいな~と思うのですが、我が家には色々な種類のチビ達がたくさんおりまして…まずはこの子達をどうにかしないと振り分けれないww
そうか!沖縄はもう梅雨入りですもんね!
そうですねえ…やっぱりコンコロとかは増やしたいな~と思うのですが、我が家には色々な種類のチビ達がたくさんおりまして…まずはこの子達をどうにかしないと振り分けれないww
Posted by てつ at 2017年05月19日 00:05
おはようございます(*・∀・*)
てつさん
色々な種のチビ達気になります(・∀・)
いつかブログでも紹介して下さい((´艸`*))♫
てつさん
色々な種のチビ達気になります(・∀・)
いつかブログでも紹介して下さい((´艸`*))♫
Posted by ぷしゅか at 2017年05月19日 06:19
こんにちは~!
レセックスの飼育・産卵に挑戦しようと調べている内にこちらのブログに辿り着きました笑
2014頃の産卵記事の卵は最終的にどうなったんでしょうか?
レセックスの飼育・産卵に挑戦しようと調べている内にこちらのブログに辿り着きました笑
2014頃の産卵記事の卵は最終的にどうなったんでしょうか?
Posted by コリ沼 at 2017年05月19日 08:52
コリ沼さん(*・∀・*)
いらっしゃいませ(笑)
当時の卵は残念ながらすべて無精卵でした(´Д` )
今回もTポジや産卵などは確認出来てないので、私もまだまだ駆け出しの身であります(;^_^A
産卵に繋がる様な事はブログに記録として載せていこうとおもうので、情報交換などできれば幸いです( ^ω^ )
いらっしゃいませ(笑)
当時の卵は残念ながらすべて無精卵でした(´Д` )
今回もTポジや産卵などは確認出来てないので、私もまだまだ駆け出しの身であります(;^_^A
産卵に繋がる様な事はブログに記録として載せていこうとおもうので、情報交換などできれば幸いです( ^ω^ )
Posted by ぷしゅか at 2017年05月19日 09:38