熱帯魚・観賞魚
産卵と孵化とその後の経過(その2)
ぷしゅかです|д゚)ノ
孵化からの経過報告です(^^)/
最初の産卵(3/2)から21日経過した第一陣
こちらは餌の喰いも良く順調♪
第二陣(3/9)は、5匹でしたが二日目に早くも3匹が★に
(;_:)うぅ...
んで1匹を水換えの際、排水口へ流してしまうというアクシデントに見舞われ1匹に
(*_*)オーマイガー
1匹になった第二陣の稚魚は一陣目と合流となりました。
それから2日後に産まれた第三陣稚魚は全て体が曲がり、くるくる回転しか出来ない個体。
3日ほど様子を見ましたが体が真っ直ぐになることは無く、泣く泣く沙汰しました(T_T)
その4日後(3/15)にも第四陣である4個の卵から無事に3匹の稚魚が産まれ、問題なく育っています。
幾つかのトラブルは発生しましたが、この6匹はキープしたいなぁ
おしまい
孵化からの経過報告です(^^)/
最初の産卵(3/2)から21日経過した第一陣
こちらは餌の喰いも良く順調♪
第二陣(3/9)は、5匹でしたが二日目に早くも3匹が★に
(;_:)うぅ...
んで1匹を水換えの際、排水口へ流してしまうというアクシデントに見舞われ1匹に
(*_*)オーマイガー
1匹になった第二陣の稚魚は一陣目と合流となりました。
それから2日後に産まれた第三陣稚魚は全て体が曲がり、くるくる回転しか出来ない個体。
3日ほど様子を見ましたが体が真っ直ぐになることは無く、泣く泣く沙汰しました(T_T)
その4日後(3/15)にも第四陣である4個の卵から無事に3匹の稚魚が産まれ、問題なく育っています。
幾つかのトラブルは発生しましたが、この6匹はキープしたいなぁ
おしまい
この記事へのコメント
こんにちは!
元気に育ってくれると良いですね~♪
繁殖の楽しみ♪
熱帯魚飼育の醍醐味ですよね( ・∀・ )b
元気に育ってくれると良いですね~♪
繁殖の楽しみ♪
熱帯魚飼育の醍醐味ですよね( ・∀・ )b
Posted by ジェイズアクアリュウム at 2014年03月23日 17:18